data-full-width-responsive="true">

50代くせ毛パサパサで広がる多い髪に似合う髪型やおすすめのヘアオイル

ヘアカタログ

『ひどいくせ毛でうねり』『髪がパサパサで広がる』『縮毛矯正でツヤがない』『つやが欲しい』など、きれいでつやのある髪に憧れを持っている方が多いのは事実です。

どうしたらきれいな髪になるの?パサパサくせ毛に効くシャンプーやスタイリング剤は?
何を使えばいいの?という方多いです。

そこで、パサパサくせ毛でお悩みの方に自宅でできるホームケアやおすすめのスタイリング剤や似合う髪型、くせ毛で毛量が多い人のカット時の注意点を美容師歴15年の私がご紹介します。

パサパサくせ毛さんにおすすめの髪型15選

くせ毛さんにおすすめのくせを活かせる髪型をご紹介します♪

パサパサなくせ毛・髪の毛の量が多い方におすすめの髪型

ショートヘアは、トップを長めに残しクセを生かす、えり足の辺りは短めにし毛量を減らす


出典:pinterest

やり方:
1.根元が立ち上がる様にドライヤーをかけます。分け目をジグザグにすると動きが出て
おしゃれ度アップ

2.バームを手にとり、オイル状になるまで手のひらで温めてオイル状にします

3.オイル状になったバームを毛先にからふんわり空気を入れるように軽く馴染ませます。
毛先に束感が出るように整えます。

4.手に残ったバームで前髪や、サイドに残した髪の毛を指で束感んを出します。

バームがない人は、保湿力の高いワックスやオイルでもOK。

髪の毛が太く量が多い方におすすめ


出典:pinterest

トップを長めにのこし、襟足の部分を短くして毛量をおさえたボブスタイル。

やり方:
1.後頭部にボリューム出る様にドライヤーをかけます。2.バームを手にとり、オイル状になるまで手のひらで温めてオイル状にします。3.毛先からふんわりとバームをなじませ、ボリュームを抑えるように束感を出しながら整え、
サイドの髪を耳にかけることで、前から見た時のボリュームが抑えられます。

 


出典:pinterest

やり方:
1.つやが出る様にドライヤーをかけ、トップの毛だけ毛先が跳ねる様に指でくるくるしながら
カールが出る様にドライヤーを当てます。2,バームを手にとり、オイル状になるまで手のひらで温めてオイル状にします。3.毛先からふんわりバームをなじませ束感が出るように整えます。

 

出典:pinterest

やり方:
1.毛先が跳ねる様にドライヤーで整えバームをつけて整えます。2.バームを手にとり、オイル状になるまで手のひらで温めてオイル状にします。3.全体にバームをなじませ8:2の好きな位置で前髪を分け、トップと前髪を横に持っていき
ねじりながらサイドに持っていき、トップを少しづつ引き出しながら整えヘアピンで留める。4.手に残ったバームで毛先がハネるように毛先を整えます

丸いフォルムのボブ


出典:pinterest

やり方:
1.分け目を決めてトップはボリュームが出る様にドライヤーで内巻きになる様に、手ぐしや
くるくるドライヤーで毛先を内側にしながらドライヤーを当てる。2.バームを手にとり、オイル状になるまで手のひらで温めてオイル状にします。3.バームを毛先から全体になじませ、毛先が前にくるように整えます。トップの毛も所々
指で毛束をとって束感が出るように整えます。

クールでおしゃれな外ハネオールバック


出典:pinterest

やり方:
1.バームを手にとり、オイル状になるまで手のひらで温めてオイル状にします。2.バームがついた手のひらで、毛先になじませた後、前髪を前から後ろに持っていきながらな
表面全体的になじませおくれ毛を出して、後ろのえりあしは、外ハネになるように毛先を整える。3.前髪のおくれ毛部分を下ろし、サイドは耳にかけます

髪の毛多めさんにおすすめ・前髪厚め外ハネボブ


出典:pinterest

やり方:
1.アイロンやコテで毛先を無造作に外ハネにします。2.オイルを先につけ外ハネにし、残ったオイルを表面、前髪になじませます。3.髪が多い方は、前髪を厚めの外ハネボブにし、耳にかけてボリュームダウン

外ハネボブ


出典:pinterest

やり方:外ハネになる様にカットしてもう
1.外ハネするようドライヤーをかけます。2.バームを手にとり、オイル状になるまで手のひらで温めてオイル状にします。3.外ハネにしたい毛先部分からふんわりなじませます。4.根元の部分んは避け、束感を出したいところを指でなぞります。

巻き髪ボブ


出典:pinterest

やり方:
1.毛先をコテで内巻きにし、表面の毛をとってランダムにうち巻き外巻きに巻きます。2.バームを手にとり、オイル状になるまで手のひらで温めてオイル状にします。
ふんわりなるように揉み込みながら巻いた髪の毛をほぐす感じにします。
サイドの表面3箇所くらいをたて巻きにするだけで、おしゃれ感アップ

ぱっつん前髪x外ハネロブ


出典:pinterest

やり方:
1.コテやストレートアイロンで毛先をカール

2.バームを手にとり、オイル状になるまで手のひらで温めてオイル状にします。

3.手になじませたバームを、後ろの下の毛先からふんわり空気感が出るようにウエットに束感を
出すことでボリュームを抑えておしゃれに見えます。

 


出典:pinterest

やり方:
1.トップは根元にボリュームが出るように、下の毛先は外ハネするようドライヤーをかけ形を作る。2.バームを手にとり、オイル状になるまで手のひらで温めてオイル状にします。3.手になじませたバームを、後ろの下の毛先からふんわりつけていき、所々毛先を指でねじりながら束感を作ります。

ミディアムレイヤー


出典:pinterest

やり方:
1.コテで中間から毛先に向かってカールを作る2.バームを手にとり、オイル状になるまで手のひらで温めてオイル状にします。3.手になじませたバームを、毛先からふんわり空気感が出るように毛先に束感を出しカールを
整えてます。

くせ毛におすすめの髪型

・ゆるいパーマをかける

ゆるいパーマをかけることで、カール感を均一にすることができ扱いやすい髪の毛になります。
また、パーマの持ちも良いのでくせ毛さんであつかいが難しいと言う方にはおすすめです。

毛量を減らしたレイヤーウルフはパーマでおしゃれに


出典:pinterest

レイヤーを入れた軽くしパーマをかけた髪型は、セットしやすいやすいのでおすすめです。

やり方:
1.ドライヤーでふんわりなるように形を作ります。2.バームを手にとり、オイル状になるまで手のひらで温めてオイル状にします。3.温めたバームを毛先からふんわり空気感を出すようになじませ整えます。残りのバームで
前髪や束感を作りたいところをゆびでなじませます。

 


出典:pinterest

1.全体的にオイルをなじませウエット感を出します。

強いくせ毛の人は、バーム、オイルでウエットな質感のカールをだしながらボリュームダウンするのも1つの方法です。

欲しいウェット感が手に入る乳液
N.シリーズでいちばんウェットな質感でベタつきがなく、ストレートやカールも簡単にトレンドをゲットできます。
ちょうどいいテクスチャーでグロッシーな髪にするスタイリングで、髪のケアしながらスタイリングできる、ボタニカルエキス配合で補修効果の高いスタイリングセラム。シアバターが髪のキューティクルをしっかり保護し髪を遊ばせながらも、滑らかに動かせ1日中きれい軽やかにキープしてくれます。軽いテクスチャーでウエット感が欲しい方におすすめ

 


出典:pinterest

毛先にレイヤーをふんだんに入れたミディアムレイヤーにゆるいパーマをと、クセ毛が扱いやすくなるので、ミディアムヘアにしたい方にはおすすめです。

やり方:
1.ドライヤーで前髪が上がる様に、カール感が出るように手ぐしまたはぶらしで整えます。2.軽いテクチャーのバームを手にとり、オイル状になるまで手のひらで温めてオイル状にします。3.毛先から揉み込みながらカール感がでる様になじませながら整えます。

パサパサなくせ毛をまとまる髪型にするには?

パサパサなくせ毛をまとまる髪にするには、自宅のお手入れが大切です。

くせ毛やパサパサで広がる髪や髪の毛が硬くて多い方は、シャンプーより効果の高いトリートメントを見直しがちですが、まずはシャンプーを見直しましょう!

シリコン入りのトリートメントやマスクは髪の表面をコーティングして髪の広がりを抑えます。

最初は良いですが、髪が段々とゴワゴワになったり手触りが悪くなったように感じます。

なので、根本的に髪の毛を落ち着かせるには、補修成分や天然由来のオイル配合のものを選ぶのがお勧めです。

自分に合ったシャンプーを選ぶ

パサパサな髪の原因は、頭皮の乾燥が原因と言われています。

頭皮が乾燥するのは、頭皮に必要な皮脂をとりすぎていることが考えられます。

間違った洗髪や皮脂をとりすぎるシャンプーを使っていたり、しっかり乾かしていなかったり乾かし方が悪かったりと原因があるかもしれません。

乾燥によるくせや広がりが気になるので、縮毛矯正をしたりヘアカラーをして化学物質で髪の毛のタンパク質であるケラチンが減少しているということも考えられます。

今や頭皮はお顔のスキンケアと同じ様にスキンケアをする時代なので、まずは日々のお手入れを見直してみることがおすすめです。

それだけで大分改善されると思いますよ!

はぴこ
はぴこ

今、使っているシャンプーをチェックしてみよう!

・ラウレス硫酸ナトリウム
・ラウリル硫酸ナトリウム

上記のような洗浄成分は、皮脂をとりすぎて乾燥の原因になります。

髪の毛のパサつきにおすすめのシャンプーの洗浄成分は、アミノ酸系洗浄成分
・ココイル〜
・ラウロイル〜

で始まる成分はとても穏やかな洗浄成分で髪や頭皮に優しい洗浄成分です。

泡立ち洗浄力が弱い
・ココイルグルタミン酸Na
・ココイルグルタミン酸TEA
・ラウロイルグルタミン酸Na
ほどほどに泡立つ洗浄成分
・ラウロイルメチルアラニンNa
・ラウロイルサルコシンNa
・ココイルメチルアラニンNa
・ココイルアラニンTEA
・ココイルサルコシンNa

 

アミノ酸のシャンプーを泡立てさせる方法

予洗いをしっかりすれば泡立つのですが、ヘアオイルやヘアスタイリング剤がついているとどうしても泡立ちが悪くなります。

そんな時は、

・洗顔ネットを使う
・容器に水とシャンプーを入れて振って泡立てる

などすると泡立ちが良くなります。

はぴこ
はぴこ

泡が立たないからと力を入れてゴシゴシしても泡立ちません!

シャンプーの泡を髪の毛4箇所くらいにあらかじめ塗布し、おでこの方から指の腹でやさしく円を描くように後ろにマッサージすると泡が立ちが良くなります!

きれいな髪の毛は、頭皮環境で決ま流と言っても過言でないくらい頭皮ケアは大事です。

肌や頭皮に優しいアミノ酸系洗浄成分を配合したシャンプーは、頭皮に栄養を与え頭皮環境を整えてくれるボタニカル成分が配合されています。

植物由来エキス、天然の海藻エキス配合を使うと頭皮に潤いを与えてくれます。

また、植物由来オイル配合はしっとり感を与えるので、このような成分がはいったものを使うのが効果的!

髪がパサパサでくせ毛におすすめのオイル

くせ毛でパサパサな髪におすすめのヘアオイルをご紹介します。

パサパサなくせ毛や広がる髪がまとまるヘアオイル

ヘアオイルやヘアバームでボリュームの必要のないところを抑えることができます。

カットでレイヤーを入れて髪の毛の量を減らした場合、広がる可能性もありますがオイルやバームで抑え、おしゃれにスタイリングができます。

バームは天然の成分でできていて、ハンドクリームにもなるくらい肌に優しい成分です。

天然成分だけでできているオイルも全身に使えます。

髪の毛が多い方におすすめのヘアオイルはN.ポリッシュオイル

パサつきを抑え、つや髪スタイリング天然由来成分とシアバターでつくられたオイル。
ツヤやまとまりがない人におすすめ。
髪はもちろん、肌のうるおい補給にも使用でき、アウトバストリートメントとしても使えます。マンダリンオレンジ&ベルガモットの香り
【あす楽/送料無料】【専用ポンプ付き】[napla] ナプラ N.ポリッシュオイル150ml サロン専売品 マンダリンオレンジ&ベルガモットの香り ヘアスタイリング

バランローズバランローズヘアエッセンスオイル

バランローズバランローズのヘアエッセンスオイル は、洗い流しも不要なトリートメントオイルで、パサつく髪質やくせ毛ボサボサのダメージヘアの方におすすめ。

1,628円(税込) 今だけWEB限定クーポン利用で500円割引

>>バランローズバランローズのヘアエッセンスオイル 50mlを公式ホームページで見てみる<<<

ナプラN.シアオイル

[ナプラ]N. エヌドット シアオイル 150mL 洗い流さないトリートメント ヘアトリートメント アウトバスオイル トリートメント ダメージケア

ナプラ N.シアオイルは、サラッと軽いテクスチャーでやわらかい髪になじみやすくハリを与えます。

保湿成分が浸透し、髪の芯からみずみずしいうるおいで満たして健やかなハリの髪へ導き、心地よい使用感は、上品なホワイトフローラルの香りでオイルのベタつきが苦手な人にもおすすめなオイル。

ドライヤーの前やコテの前に使うヘアオイルで、熱から髪を守ってくれます!

毎日の洗髪に加え、人間の頭皮の成分に近いとされているホホバオイルで頭皮マッサージを行うと
さらに効果が期待できます。
毎日できる人は、シャンプー前にマッサージすると効果的。また、ワックスやスプレーを使う方は、クレンジングの役割もしてくれるのでとってもおすすめです。■やり方
髪の毛を濡らしてホホバオイルを塗布。
あまりゴシゴシしない様に指の腹を頭皮につけて全体をマッサージ
おでこの部分から少し力を加えて後ろに動かすだけでも効果あります
その後洗い流して通常通りシャンプーします。

パサつく髪のスタイリングにおすすめしっとりバーム

柑橘系の爽やかな香り自然由来原料だけで作られた肌、ネイル、リップまでケアできるオーガニックヘアワックス。
ヘアスタイリング、髪・肌・リップ・ネイルなど全身に潤いを与え保湿ケアできるバーム。

デ指先に少量を取り、手のひらでしっかりのばしオイル状にしてから使います。
ヘア&スカルプトリートメントやかかと・ひじ・ひざまでの角質の保湿にも使える優れもの。

ザ・プロダクト ヘアワックス 42g


サロン系ヘアケア用品通販【ヘアケアスタイル】

天然由来だけで作られた最適な溶け具合として34℃で溶けるシアバターのみを使用したシアバターベースのナチュラルバーム

毛髪のうるおいを保ちながら自然なセット力で軽やかな動きを表現!

パーマスタイルに自然な束感を与える、軽いニュアンスを出したい人におすすめ。
手に残ったバームはハンドクリームとしても使える肌に優しい成分配合
マンダリンオレンジ&ベルガモットの香り 軽い使用感

コテ・ストレートアイロンを使用する時の注意点

  • 熱から髪の毛を保護するミストやローション・オイルを使う
  • コテやストレートアイロンは130度〜140度くらいの温度で使うよう心がける
  • 高音のヘアアイロンを使うと傷む原因に!

自宅のヘアケア

髪の広がりを抑え自宅でできるヘアケア

シャンプーの前にすることや正しいシャンプー法をご紹介します!

正しいシャンプー方法

はぴこ
はぴこ

私が色々試した方法をご紹介します。

まずは、
1.髪を毛先から徐々にブラッシング
その後、お辞儀をしながら下から上に襟足からトップとかすと、頭に血の廻りがよくなるのでおすすめです。

2.ぬるま湯でしっかり髪を予洗いします。

3.1回目のシャンプーは髪に馴染ませる
通常使う量の半分くらいを髪全体に伸ばすように撫でながら広げ、頭皮にも行き渡るように何度も優しく馴染ませます。

水を加え引き続き広げながら馴染ませ続けると泡が立ってきます。

4.2回目シャンプーでしっかり泡立てる
軽く洗い流しその後、通常のシャンプーの量より少しだけ少なめを手に取ります。

先ほど3でで行ったようにシャンプーを髪に優しく馴染ませながら広げると、どんどん泡が立っててきます。

その後、おでこから指の腹を使って後ろに円を描きながらッサージし、サイドは、耳上から始めて頭頂部に向かって円を描きながらマッサージしながらやさしくしっかり洗う。

髪の毛に良い成分が配合されているシャンプーは、泡パックするのがおすすめです。

泡パックをすることで頭皮と髪の毛に栄養分が真皮まで浸透させます。

また、泡立たないシャンプーも同様少し時間をおくパックをすると洗い上がりがよりしっとりとした仕上がりになります。

5.洗い流しはしっかりする。
洗い流しはしっかりしましょう。髪の毛を洗った時間〜倍の時間流すと良いです。

泡だたないクリームシャンプーは、頭皮にクリームをなく行き渡らせ頭皮をマッサージする様に洗います。

パサパサな髪におすすめなクレイクリームシャンプーの詳しい記事はこちら

正しいトリートメントの使い方

シャンプー後、ある程度水けをとった後、濡れた髪用のブラシで一度とかします。

トリートメントを毛先から少しづつつけ、頭皮につけないように全体に馴染ませます。

その後また、くしやブラシで毛先からとかすと髪の毛により浸透しやすくなります。

※頭皮につけても良いトリートメントは気にしなくても良いです!

髪の毛の乾かし方

 シャワーの後、よく水気を切ったてタオルドライした髪を大きめの目の濡れた髪に使えるコームで毛先から丁寧にとかします。

毛先に洗い流さない栄養成分たっぷりのアウトバストリートメント(ミストがおすすめ)を揉み込みながらなじませます。

その後、もう一度目の細かいコームでと髪に馴染ませるようにとかします。

パサついた髪の人は、アウトバストリートメントは必須です。

ドライヤーのかけ方

次に、ドライヤーでしっかりキューティクルの向きを整えるように、上から下に向かってドライヤーをかけます。

※その時、細かく動かしながらすることで、髪に熱を与えすぎずにすみます。

真っ直ぐになる様にテンション(少し引っ張るように)をかけて乾かしましょう1

くせが気になる人は、くせのひどいところから乾かすのがおすすめです。

髪の毛の広がりが気になる人は、半乾きの状態にヘアオイルを毛先かた中間につけて乾かします。

夜のうちに低音のストレートアイロンで軽く通す感じで水分をしっかり抜いておくとくせが気にならなくなります!

最後に全体的に冷風を当てると真っ直ぐになった状態で固定されます。

これを毎日行うことでうねりやくせの改善につながります。

その後、ブラシで軽くブラッシングしキューティクルを整え髪綺麗な髪に整えます。

このときは、トップから下に向かってブラッシングします。

キューティクルは、髪の毛が濡れるとキューティクルは開いた状態に、栄養価の高い成分が配合されたシャンプー・トリートメントで栄養を浸透させ、ドライヤーでキューティクルを整えることで、栄養をいれた毛髪のキューティクルをしっかり閉じます。

キューティクルを同じ方向にむけて閉じるときれいなつやのある髪になるのです!

ダメージヘアにおすすめドライヤー

これ以上ダメージを与えたくない!

サラサラな髪に仕上げたい人におすすめなのが、ダイソンのドライヤーです!

はぴこ
はぴこ

この浮き毛抑制ツールはすごいですね!

ダイソンドライヤー新型2022の口コミ評価をレビュー!特徴や使い方を徹底調査

食事・髪に良い栄養水分を取る

食事からの栄養もとても大事で髪の毛に良いとされる食事をと取る様心がけると良いでしょう。

  • 緑陵色野菜を取る
  • アーモンドなどのナッツ類
  • 水分を積極的に取る
  • 良質な油を取る

 上記のことを毎日行うことで少しづつ改善していきます!

定期的に美容院に行く

  • こまめに髪の毛をカットする
  • 美容院でヘッドスパを受ける
  • スペシャルトリートメントを受ける

ということもとても大事です。

 パサパサ・くせ毛さんにおすすめの長さやカットの時の注意点 

おすすめは、トップ長めのショートやミディアムです。クセを生かしやすくセットもしやすい手入れが楽なのです。

ショートは、短くしすぎるとくせが出過ぎてしまうことがありますが、トップを長めにすると扱いやすくなります。

ロングは、広がりやうねりの原因になっり、手入れが大変なのでおすすめしません。

 カットの時に気をつけてもらう事

  • スキバサミですきすぎないように
  • パサつきで広がる方も、軽さを出してもらうことを優先
  • レイヤーを入れて量を減らすようにする
  • ドライカットでカットしてもらう

50代のくせ毛パサパサ・広がる多い髪に似合う髪型やおすすめのオイルまとめ

50代のくせ毛パサパサ・広がる多い髪に似合う髪型やおすすめのヘアケアを紹介してきました。

髪の毛はお顔と同じようにスキンケアをしてあげないといけないと言うことがわかってきました。

シャンプーは洗顔と同じ役割をするのでゴシゴシではなく、優しくあらって保湿効果の高い化粧水やトリートメント、パックを使用し、お顔と同じようにホームケアをしてあげることがとても大切です。

頭皮が潤ってくると、髪の毛のパサつきも改善してくると思うので、この記事に書かれたようなホームケアを継続してみてください。

スタイリングも、髪の毛によいパサつきを抑えるオイルや、バーム、乳液を使って1日中髪の毛をいたわることを続けることで、きれいな髪に近づいていくと思います。

最後までお読みいただき、ありがとうございました。