40代になるにつれ髪の毛のハリコシがなくなったり、くせ毛が出始めたり、髪の毛に変化が起きて何かと悩みが増える頃。それに加え、毎日髪の毛のセットに時間をかけられない!という方多いのではないでしょうか?そこで、手入れが楽で若く見えるボブ、ミディアム、セミロングの髪型を美容師歴16年の私がご紹介していきます。
・40代髪型手入れが楽な面長/丸顔に似合うヘアスタイル
手入れが楽な髪型とは?
手入れが楽と言えば、
・ショートヘア ヘアケア、スタイリングが楽
・前髪なし ふんわりかきあげたり、サイドヘアとなじませ斜めに流したりと何かと楽
・短い前髪 前髪ありがいい方は、短い前髪も楽です。自然に流れる前髪が◎
・ボブヘアくせが強い人には、ショートはおすすめですが、ゆるめのくせ毛ならボブヘアもおすすめ。
・ドライヤーで乾かすだけでスタイリングが決まる髪型
・毛先にレイヤーを入れた髪型
・40代手入れが楽な髪型 くせ毛さんにおすすめボブ
・耳掛けレイヤーボブ X 短い前髪
出典:pinterest
レイヤーボブ、襟足を外ハネにスタイリングした大人可愛いフェミニンボブ。
自然にくびれを作っるので、丸顔面長さんにもおすすめの髪型。
簡単でおしゃれに仕上がるヘアスタイは、オイルで仕上げれば、
可愛くもカジュアルもエレガントにもなるおすすめ若見え髪型です。
・ふんわり流し前髪 X 無造作外ハネレイヤーボブ

出典:pinterest
無造作外ハネレイヤーボブは、束感を作りながらスタイリングするスタイルは、
くせ毛さんにおすすめ。くせのない人は、ゆるいパーマをかけると◎
外ハネは自然なくびれを作り小顔効果を発揮してくれる髪型なので、
丸顔面長顔の輪郭を隠したい人におすすめの若見えヘアです!
・かきあげ前髪 X ボブくせ毛風パーマ
出典:pinterest
かきあげ前髪は、簡単にセットできる前髪は、くせ毛で前髪がうねってしまう人に
おすすめのハンサムボブ。ワンサイド耳にかけ毛先をハネさせた無造作ヘアは、
簡単におしゃれに見えます。面長さんは、かきあげ前髪の高さを横に広げるなど意識すると◎
・前髪なし前下がりボブパーマ
出典:pinterest
前下がりボブにゆるいパーマをかけたスタイルは、くせ毛さんにおすすめ。
ストレートさんは、ストレートのままやコテで軽く巻いたりして◎
ドライヤーで乾かして、束感が出る様にスタイリングするだけの簡単ヘア!
丸顔さんは、トップにボリュームを与えると小顔効果UP.面長さんは、
サイドにボリュームを与える様にすると◎
・ふんわり内巻きミディアムレイヤー

出典:pinterest ボブより少し長めのふんわり丸いフォルムが上品さを演出してくれる髪型。
お手入れもスタイリングも楽なスタイルです。丸顔さんや面長さんの顔の輪郭を隠してくれる
お手入れが楽な髪型です。ゆるいくせ毛さんにもおすすめです、
・ナチュラルフェミニン前下がりボブパーマ
出典:pinterest
トップに束感でボリュームを出した7:3分けふんわりかきあげ前髪ボブ。
毛先を捩りながらヘアバームをつけランダムに束感を出した楽ちんボブ。
ポイントは、7:3の7サイドのトップをふんわり立体的にせっとし、
3の方はボリュームを出さない様にメリハリをつけることで、フェイスラインを目立たなく
させ、小顔効果が得られる、丸顔、面長におすすめ楽ちんボブ。
・かきあげ前髪 Xエレガント前下がりボブ

出典:pinterest
上品なかきあげ前髪前下がりボブは、毛先をランダムにハネさしサイドにボリュームを出した
スタイルは、面長さんにおすすめ。かき揚げ前髪は上ではなく前に出す様にするとグッド!
丸顔さんはサイドのボリュームを調節するとスッキリほっそり見えます。
おでこを出すスタイルは、素肌を意識したナチュラルなベースメイクが◎
・前髪なしセンター分け X 切りっぱなし黒髪大人ボブパーマ

出典:pinterest
ふんわりセンター分けの切りっぱなしボブに、ゆるふわパーマをかけた黒髪大人ボブ。
オイルを馴染ませるだけのスタイリングも簡単で楽ちん!くせ毛さんにもおすすめ。
毛先を外ハネにすることで垢抜けおしゃれさんに見せてくれます。
ツヤがでないミルクタイプのスタイリングを使いウエット感のないナチュラルでもおしゃれ!
顔の輪郭は前髪サイドで調整できるので、丸顔さん面長さんにもおすすめです。
くせのないひとは、パーマがおすすめ!お手入れやセットを楽になります。
・40代 手入れが楽な髪型 ミディアム
ボブよりも少し長めが好き!という方のミディアムヘア
40代におすすめな手入れが楽な髪型は、毛先にレイヤーを入れた内巻きスタイル。
・流し前髪 Xくびれミディアムレイヤー

出典:pinterest
毛先にレイヤーがしっかり入っているので、無造作に作るヘアは、お手入れが楽な髪。
毛先の外ハネは立体感と束感で小顔効果も抜群!丸顔さん面長さんにおすすめ。
くせ毛さんは、くせを生かせる髪型で、束感を作る様にセットすると楽にセットできますよ!
・シースルー前髪Xミディアムレイヤー

出典:pinterest
アンニュイなくびれミディアムレイヤー毛先の外ハネが小顔に見せてくれます。
マットなくすみカラーはおしゃれカラー。毛先をハネさせる様セットして軽やかに!
シースルー前髪が、大人可愛い印象にしてくれます♪
・シースルー前髪 X ミディアムウルフボブ
出典:pinterest
顔まわりにレイヤーを入れたミディアムウルフは、顔の輪郭を気にする面長丸顔さんにおすすめヘア。えりあしのレイヤーで自然なくびれでハネさせ重くなりすぎないスッキリとした印象で小顔に見せてくれます。勝手にハネる長さは、お手入れも楽なヘアです。
・切りっぱなしミディアム外ハネ

出典:pinterest
透明感のあるアッシュが柔らかい印象の切りっぱなしミディアム。
ナチュラルな外ハネがオシャレ!トップを無造作に分けてボリュームを出すことで、
丸顔をスッキリ見せてくれます。面長さんは、高さに気をつけると◎毛先のハネが、
よこに広がりを出し、顔の長さをカバー。
・ゆるふわミディアムレイヤー
出典:pinterest
ミディアムレイヤーをランダムに巻いてふんわり束感ヘア。
カジュアルさがオシャレに見える、くせ毛さんにもおすすめヘア。
面長さんは、前髪の分け目を少して縦のラインを目立たなくすると面長が気になりません。
丸顔さんは、トップにボリュームを出す様にスタイリングするとスッキリ見えます。
・ミディアムウルフソフトレイヤー
出典:pinterest
束感を意識した無造作ミディアムヘアは、くせ毛さんにもおすすめ!
サイドにボリュームがあるスタイルは、面長さんにおすすめヘア。
丸顔さんは、おでこを多めに出し縦のラインを作るとより効果的。
・ふんわり前髪 X くびれミディアム

出典:pinterest
トレンドのくびれヘアは、お顔をスッキリ見せてくれる丸顔さんにぴったりな髪型。
面長さんは、えりあしのハネとサイドヘアが横に広がりを見せ面長をカバーしてくれます、
透明感のあるアッシュカラーでさわやかに見せてくれる髪型です!
・センター分けミディアムローレイヤー

出典:pinterest
透ける様な透明感のアッシュカラーの毛先にレイヤーを入れたミディアムヘア。
ナチュラルなのにオシャレに見えるお手入れも楽な髪型です。
丸顔顔さんは、トップにボリュームを出す様にすると◎
面長さんは、サイドを膨らます様に意識して!
・切りっぱなしミディアムエレガントストレート
乾かすだけでまとまるミディアムレイヤー。毛先が内側に入る様にカットしているので、
乾かした後、ワックスでスタイリングするだけのお手入れが楽なのにオシャレヘア!
丸顔面長さんの輪郭をカバーしてくれる、エレガントミディアムです。
・オン眉 X 切りっぱなしミディアム外ハネ
出典:pinterest
短い前髪はセットしやすいので、楽したいけど前髪が欲しい方におすすめ。
肩より少し長いミディアムは跳ねやすい長さ、外ハネヘアは簡単にできます。
外ハネさせると、くびれができて顔をスッキリと見せてくれます。
透明感のあるアッシュカラーでオシャレ度UP!
・40代 手入れが楽な髪型 セミロング
セミロングは、トップからレイヤーを入れてしまうと手入れが面倒なので、
毛先にレイヤーを入れたスタイルがおすすめです!
・かきあげセンター分け X セミロング外ハネヘア

出典:pinterest
面長・丸顔におすすめ毛先が外ハネする様にカットしてあるお手入れ楽なセミロング。
毛先のハネの動きで丸小顔に見せてくれます。前髪と毛先の外ハネが丸顔と面長を
目立たなくカバーしてくれますよ。
・ローレイヤーナチュラルセミロング
出典:pinterest
ゆるめのパーマや、くせ毛を活かしたスタイリングで、ナチュラルな色気のあるヘア。
トップにボリュームをだして立体感のある前髪と、耳掛けヘアで、小顔効果UP!
サイドヘアでフェイスラインを隠すので、輪郭の気になる方におすすめヘア!
・かきあげ前髪 X ひし形レイヤーセミロング

出典:pinterest
サイドヘアが内巻きになる様にカットしてあるスタイルで、
ドライヤーで乾かしスタイリング!かきあげ前髪とトップに立体感を与えて
丸顔をスッキリ見せてくれます。面長さんはトップの高さに気をつけて!
・無造作ナチュラルセミロングレイヤー
出典:pinterest
毛先をハネさせたナチュラルレイヤーは、無造作がポイント。
きっちりとスタイリングする必要がないので、ワックスをつければOKという楽な髪型は、
作り込みすぎるのが苦手な方におすすめ!サイドヘアでフェイスラインをカバーするので、
丸顔さん面長さんや輪郭の気になる方もにおすすめ。
・まとめ