ウルフカットが進化して40代や50代の女性に人気!再び熱くなっています。
そんなトレンドウルフカット私に似合うかしら?前髪は?顔が大きいんだけどや髪の毛が細くなって薄毛になってきた!
くせ毛でも大丈夫?などと言う声もちらほら。
でも、ご安心ください!
ウルフカットはくせ毛や薄毛にもぴったりな女性らしい髪型です!
そこで、悩める40代50代の女性のウルフ〜進化したかわいいウルフカットを顔の形別で美容師歴16年の私が、ご紹介していきたいと思います。
*リンスがいらないおすすめシャンプー*
haru kurokami スカルプ
時短頭皮ケアがこれ1本でできる100%天然由来シャンプー♪
美しい髪の毛に大事なのは、健康で健やかな頭皮環境
ボリューム不足やパサつきなどが気になるのに、毎日忙しくしっかりケアする時間がない方
ケアしたいけどめんどくさがりな方、何を使えばいいかわからない方におすすめ!!
頭皮ケアでエイジングケア 白髪予防カラーパーマによる髪のダメージ
40代50代の髪型ぽっちゃりさんウルフカット♡面長・丸顔
ぽっちゃりさんは、髪の毛が重すぎるともっさり野暮ったくなりがちです。
襟足部分はスッキリくびれを作ると効果的です!
ウルフカット40代50代女性の前髪ありショート
薄毛の人は、トップにレイヤーを入れふんわりさせ薄毛をカバーできるおすすめのヘアスタイルです。
【王道ウルフ✖️ ローライト】
出典:PINTEREST
王道ウルフは、後頭部のふんわりボリュームと、襟足のハネで自然な
くびれと立体感でスッキリ小顔効果!ローライトを入れると動きが出てかわいい♪
【丸顔さん】前髪はサイドの髪の毛と繋がるような長さで流したり
センター分けでかきあげ前髪もおすすめ!
【面長さん】前髪を眉毛下でストレートやジグザクな前髪もおすすめです。
出典:PINTEREST
ぺたんこになりがちなトップにレイヤーを入れたくせ毛さんにおすすめミディアムウルフ。
丸顔さんは高さがでて、面長さんはサイドにボリュームが出せると言う、くせ毛が気になるぽっちゃりさんにおすすめのスタイルです。
ボリュームを持続したい人はパーマをかけるのもおすすめ。
【丸顔さん】前髪は頬ぼねの長さでふんわりさせ毛先に束感を。
【面長さん】前髪を眉毛したにセットにして流すと面長が目立ちません!
【ナチュラルウルフ】
出典:PINTEREST
スキすぎないナチュラルにカットし後頭部にボリュームをだしたスタイル。
束感でトップにボリュームと動きを与えたシンプルなかわいい髪型。
好きすぎるのが苦手なぽっちゃりさんにおすすめ。
【丸顔さん】前髪はサイドの髪の毛と繋がるような長さで流すのがおすすめ!
サイドはせ毛先に束感を【面長さん】前髪を眉毛したでストレートな前髪も可愛い。
【ふんわりマッシュウルフ】

出典:PINTEREST
トップは長さを残しりダンは入れず毛先にレイヤーを入れ軽くしたショートウルフ。
えり足がスッキリ自然にほっそり見えるスタイルなので、
ぽっちゃりさんにおすすめ!
【丸顔さん】顔の輪郭をカバーできる長めセンター分け前髪や斜め前髪がおすすめです。
【面長さん】眉毛下の長さ短めの前髪で顔の長さでふんわりカバーするのがおすすめ。
【マッシュウルフ 】

出典:PINTEREST
マッシュウルフ をランダムに巻いたスタイル。縦に巻けない人は
えり足を外巻き、トップの毛先だけ細かくふんわり内巻きにするのもかわいいです。
【丸顔さん】7:3長めの前髪流し前髪がおすすめ
【面長さん】センター部分だけ短くし両サイドを長めの前髪もおすすめ!
50代の女性のウルフ
50代の女性ウルフはトレンド前髪で若さを演出すべし!
【マッシュウルフ✖️ シースルー前髪】

出典:PINTEREST
マッシュウルフは、ナチュラルな柔らかい印象を目指す人におすすめ。
【丸顔さん】より和らい印象をめざすなら、眉下の長さ。少し大人感を出したいなら
長めに流すのがグッド!
【面長さん】前髪はジグザグやぱっつんオン眉がおすすめ!
トレンド感ある前髪を作ることで、若見え効果も♪
【ウルフカット✖️ 耳掛け】

出典:PINTEREST
レイヤーはあまり入れてないウルフヘアは、耳かけして耳の後ろエリヤにボリュームを
出し、えり足のはねで自然にくびれを作りスッキリ小顔に見せるのがポイント。
【丸顔さん】前髪はふんわりシースルーで、サイドに体感を与えながら
セットするのがポイント。
【面長さん】前髪はぱっつんオン眉もかわいいのでおすすめです!
【ひし形 ソフトウルフ】

出典:PINTEREST
斜め分け前髪のひし形ソフトウルフは、レイヤー少なめの女性らしいスタイルです。
えり足の髪の毛を首に髪をかぶせ首をほっそり見せることができます。
前髪とサイドヘアで輪郭がカバーできるぽっちゃりさんにおすすめです。
【丸顔さん】トップにボリュームが出るように、おでこが見えるように前髪を作ります。
【面長さん】サイドにボリュームを出し、前髪は真っ直ぐ下ろしてもグッド!
【ナチュラルウルフ】

出典:PINTERESTえりあしを外ハネしたウルフは、ぽっちゃりさんの首をほっそりみせてくれるスタイリングが簡単なスタイルなので、朝時間がない人やスタイリングがうまくできないぽっちゃりさんにはおすすめです!
ハイライトやローライトで動きを出すと立体感が出てさらに◎
【丸顔さん】前髪を斜めに流しながら顔の輪郭を隠すスタイルがおすすめです。
【面長さん】前髪は短めにしてもかわいいですよ!
【ソフト ミディアム ウルフ】

出典:PINTEREST
レイヤーを入れた顔周りの髪の毛で顔にそわせながら輪郭をカバー!
えり足の毛先を外ハネさせることで自然にくびれができ首ほっそり小顔効果が!
【丸顔さん】トップをふんわり、前髪は少し長めに斜め分け前髪やシースルーがグッド!
【面長さん】サイドにボリュームを出すようにセットするのが◎
40代50代髪型ウルフカットぽっちゃりくせ毛さんにおすすめ
くせ毛やうねりを利用してしまいましょう!
本当に変なクセで困る方は、パーマをかけるのもおすすめです。
【王道ウルフカット】

出典:PINTEREST
後頭部にボリュームを出し襟足をそわせた、王道ウルフカット。
サイドヘアで輪郭をカバーできる、くせ毛さんにおすすめスタイル。
【丸顔さん】前髪をふんわり立体感を与えながらセットするのがポイント。
【面長さん】前髪はぱっつんオン眉もかわいい!
【ミディアムウルフ✖️ くせ毛】

出典:PINTERESTぺたんこになりがちなトップにレイヤーを入れたくせ毛さんにおすすめミディアムウルフ。
丸顔さんは高さがでて、面長さんはサイドにボリュームが出せると言う、
くせ毛が気になるぽっちゃりさんにおすすめのスタイルです。
ボリュームを持続したい人はパーマをかけるのもおすすめ。
【丸顔さん】前髪は頬ぼねの長さでふんわりさせ毛先に束感を。
【面長さん】前髪を眉毛したにセットにして流すと面長が目立ちません!
【ミディアムウルフ✖️ シースルー前髪】

出典:PINTEREST
女性らしさを意識しすっきりさせたミディアムウルフ。
トップはあまりすかず、ボトムはスッキリさせ自然にくびれを出すスタイルは、
くせ毛さんやぽっちゃりさんにおすすめなのです。
【丸顔さん】前髪を少し長めにするとさらに◎輪郭が隠せるのでおすすめ
【面長さん】前髪を少し厚めに取ると面長が目立たないですよ!
【フェミニンウルフ ミディアム】

出典:PINTERESTボーイッシュになりがちなフルフは、くせ毛さんにおすすめ。
毛先にくせ毛を利用したカールで女性らしい印象になれます。
【丸顔さん】トップにボリュームをだし、おでこに隙間を開けて縦のラインを出して
えりあしの髪の毛を首にかかるよう自然にくびれをプラスでスッキリ。
【面長さん】サイドにボリュームを出し、前髪は横のラインを強調するようにすると◎
40代50代髪型 ぽっちゃりさんにおすすめショート
顔の輪郭をぼかすスタイルです。
【ショート✖️ パーマ】

出典:PINTEREST
ショートヘア にパーマをかけて動きを出して顔の輪郭をぼかしたスタイルは
ぽっちゃりさんにおすすめのスタイルです。
ポイントはえりあし部分をスッキリさせ、毛先を遊ばせること小顔効果!
丸顔さん面長さんにおすすめ!
【ハンサムショート】
出典:PINTEREST
シンプルなショートヘアは、トップにふんわりボリュームがあり若見せ効果大。センター分けにしておでこを見せた前髪はぽっちゃり丸顔さん面長さんにおすすめ♪
【ショートボブ✖️かきあげ前髪】

出典:PINTEREST
リップラインの前髪をかきあげ前髪にしながら流したスタイルは
お顔の輪郭をカバーでき、たて長にみせ丸顔さんにおすすめのショートボブ。
面長さんは前髪部分で輪郭をカバー、サイドにボリュームで面長さんにも◎
【ひし形ショートボブ✖️ うざバング】

典:PINTEREST
毛先は束感を出したひし形ショートボブのトップをふんわりさせられるので
お顔を引き揚げて見せてくれます。シースルーうざバングは、
サイドに流したり自然に下ろすもよしのぽっちゃりさんにおすすめです。
【マッシュショート】

出典:PINTEREST
フェイスラインをガッツリ隠せるマッシュショート。トップに束感で立体感を出し輪郭を
ぼかせるスタイルは、大人なおカッコ良さと若さをゲットできる
ぽっちゃりさんにおすすめスタイル。
束感でふんわり毛先を遊ばせるのがポイント。
50代 ぽっちゃりさん薄毛や細い毛におすすめの髪型
最近、薄毛になってきた!という細い髪の人におすすめなのがあえてボリュームを抑えた髪型。
でも、根元はふんわりさせた方がいいので、トップにふんわりボリュームを出すドライヤーの掛け方
をご紹介します。
ドライヤーで髪の毛を乾かす時は、髪の毛を熱から保護してくれるミルクやオイルをつけた後
1.髪の毛にツヤが出る様に、上から下にドライヤーを動かしながら当て、頭皮から全体を7割程度乾かします。
2.次に、分け目を作りたいところで分け、そのラインを境目に、2センチ位とって逆側に倒し、根元に熱を5秒ほど与えます。熱が取れるまでそのままにして、熱がさめたらその下の髪の毛も行います。
3.トップの髪の毛のボリュームが欲しいところまで2を繰り返します。
そうする事で、地肌を隠し、ふんわりと見せて、髪の毛が薄く見えるのを防ぎます。
ワックスも、重みでぺっちゃんこになってしまうのでパウダーワックスがおすすめです。
つやが欲しい場合は、毛先にオイルを少量つけましょう!
【ひし形ショート】

出典:PINTEREST
ボリュームを出すねではなく、あえてボリュームを抑えるスタイル。
後ろはグラデーションでボリュームあるように見せると効果的!
サイドヘアとかきあげ前髪で輪郭カバーできるのでぽっちゃりさんが
スッキリ見えるショートスタイルです。大人の印象を持たせつつ若見え効果も◎
シャンプー後乾かす時に根元をしっかり立ち上げて乾かすことで
ふんわりして見えます。整髪料はパウダーワックスがおすすめです!
【ひし形丸みショート】
出典:PINTEREST
ボリュームが要らない、顔の輪郭をカバーできる丸みショートは、
ぽっちゃり薄毛さん細い髪さんにおすすめです。
後ろは、後頭部にボリュームをが出るようグラデーションにすると効果的!
髪の毛を乾かすときやセットするときは根元を立ち上げて乾かすのがポイント!
耳にかけたり前髪を流したりアレンジもできちゃうスタイルは、
丸顔さん面長さんにもおすすめ。
整髪料はなるべく使わず、パウダーワックスを根元に振りかけてふんわりボリュームUP
【エアリーウルフ】
出典:PINTEREST
髪の毛の細いぽっちゃりさんにおすすめのふんわりエアリーウルフ!
毛先にレイヤーを入れて動きを出したスタイル。
リップラインの前髪で輪郭をカバーし、えりあしの毛は首をほっそり見せます。
面長さんは前髪センター部分を短くするなどしてもかわいいです!
【エアリーショートボブ】

出典:PINTEREST
ふんわりエアリーボブは、髪の毛が薄い、細い方とお悩みの方におすすめ。
毛先だけにレイヤーを入れてふんわり感を出します。
面長さん丸顔さんは輪郭をカバーしてくれるのでグッド!
サイド部分だけを残して耳にかけるのもおすすめ♪ワックスはバームやオイル系ではない
パウダーワックスがおすすめです。毛先だけにオイルをつけるのは◎
おすすめのパウダーワックス
40代50代髪型ぽっちゃりさんのウルフカットくせ毛・面長・丸顔におすすめ!ショートまとめ
【40代50代髪型】ぽっちゃりさんのウルフカットくせ毛/面長/丸顔におすすめ!ショートをご紹介してきましたが、いかがでしたでしょうか?
最近のウルフカットは、技術と共に進化し、とても女性らしいスタイルになっていましたね!
どなたにも共通して言えることは、似合うようにするには、メイクでもとても重要です。
シェーディングなどを入れたり、眉毛の太さなどでも似合うようになったりとするのです。
いつまでもおしゃれを楽しむ女性であり続けられるようこれからも記事を書いていきたいと思いますので、また覗いていただけるとうれしいです。
最後までお読みいただきありがとうございました。


