良いとされている顔の形は、たまご形。丸顔さんはそれに近い顔の形なので、比較的
どんな髪型でも似合うはず!とはいえ、どういうのが似合うか気になってしまいますよね!
私も丸顔さんなのでよ〜〜くわかります。
私の経験上、丸顔さんは、頭が小さい傾向にあるような気がします。
また、髪の毛も細めな方が比較的おおいのでは?と感じる事が多々あります。
そして、丸顔さんでもおでこが広い方、狭い方など、踏まえて髪の量など総合的に見る事が
が大事です。自分がどうなりたいのか、何系が好きなのか?などを明確にすることで、
より似合う髪型が見つかると思います。
ということで、美容師歴15年の私がご紹介していきたいと思います。
丸顔さんに似合う髪型【ショートヘア】
丸顔さんにも似合う韓国風・ショートナチュラルガーリー
出典:pinterest
丸顔さんは、ショートヘアをあまり好んでする方がいないのかな?と思うのですが
トップにボリュームを出して、前髪は少し長めにしサイドに動きを出してぼかすことに
よってショートヘアが似合いますよ。
丸顔・ショート・コンサバ
出典:pinterest
セットするときは、サイドの毛が少し顔にかかる感じにして
アシンメトリーにすると顔の形がぼやかせることができます
丸顔・ショート・カジュアル
出典:pinterest
少しおでこを見せて襟足に髪の毛を残すことで長さを出し、サイドの毛で顔を隠すように
縦に長さを出す事でお顔がシュッとみえます。
丸顔・ショート・フェミニン
出典:pinterest
全体的に丸いフォルムでも少しレイヤーを入れることで軽さを見せられます。
顔にサイドの毛をそわせることで小顔効果が得られる
丸顔・ミディアム・ショートガーリー
出典:pinterest
頬骨が気になる丸顔さんは、前髪とこめかみを隠してサイドの毛を耳にかけて
重さをなくすことですっきりしてみえます。
うしろの髪の毛も動きがあるので顔の形をぼかしてくれるので効果的◎
ミディアムヘア編
丸顔・ミディアム・カジュアル
出典:pinterest
シースルー前髪とサイドの髪にレイヤーを入れる事で
自然にフェイスラインが隠れて逆サイドを耳にかける事で重く見えない
丸顔・ミディアム・クールカジュアル
出典:pinterest
サイドと毛先の質感の差があるので自然な立体感がでて顔の形をぼかせます。
丸顔さんがクールカジュアルになれるウルフカットです
丸顔・ミディアム・ガーリー
出典:pinterest
ウルフカットで全体にレイヤーが入ってパーマでふんわり軽い印象と
前髪&サイドでフェイスラインを隠して小顔効果に
サイドの毛を少しだけ残して、耳にかける事でもっとスッキリ見えますよ。
丸顔・ミディアム・フェミニン
出典:pinterest
フェミニンヘアは前髪長めに斜めに流し顔の形を隠す事で小顔を作ります。
レイヤーが全体をぼかしてくれてふんわり感をゲットできます。
丸顔・ミディアム・コンサバ
出典:pinterest
丸顔さんは真っ直ぐな髪型にもあこがれがありますよね!?
そんな方にくせ毛風のロングヘアで毛先を外ハネに巻いて、ふんわり感を。
前髪をシースルーで可愛さとトレンドをプラス
ロングヘア編
丸顔・ロング・カジュアル
出典:pinterest
前髪がないロングヘアは、分け目をセンターより少しずらしてトップに
ボリュームを出しながらフェイスラインをぼかす事で顔の形が目立ちにくいです。
丸顔・ロング・フェミニン
出典:pinterest
前髪もこめかみが隠れるくらいの長さを作り顔の形をカバーしながら
柔らかい印象に全体をすきすぎない事で清楚感を出せます
丸顔・ロング・ナチュラル
出典:pinterest
前髪のないロングヘアーは、分け目をセンターよりずらしトップと前髪を
立ち上げる事により縦に長く見え頬ぼねを隠しフェイスラインをぼかす事で
丸顔を卵形にみせます
丸顔・ロング・コンサバ
出典:pinterest
ロングヘアーにパーマでふんわり感とシースルー前髪で
可愛さをプラスする事でガーリーコンサバをゲット
丸顔・ロング・カジュアルガーリー
出典:pinterest
前髪は短く重めでも、毛先にレイヤーを入れて巻く事で軽さが出て
片サイド耳にかける事で丸顔が目立たなくなります。
丸顔さんに似合う ボブ
丸顔・ボブ・ナチュラル
出典:pinterest
前髪は長め、全体的に適度にすいてトップにボリュームを出して
ふんわり感でナチュラル系のボブを演出できます。
あまり艶を出しすぎないのもポイント
丸顔・ボブ・ガーリー
出典:pinterest
丸顔さん横広がりは丸顔が強調されてしまうのですがパーマで柔らかさと軽やかさの動きが
出てフェイスラインを隠しながらガーリー系にも挑戦
丸顔・ボブ・カジュアルクール
丸顔・童顔さんがクール系にも挑戦
出典:pinterest
丸顔さんがクール系に挑戦するのは意外に簡単ではないようですよね。
フェイスラインは内巻き、外ハネをミックスする事でクールな印象に
丸顔・ボブ・コンサバ
出典:pinterest
サイドはシンメトリーでもフェイスラインに沿わせ毛先を薄くしていて
前髪を少し薄めにし横にながすことで、おでこが見える事で顔が縦に見えて大人かわいい印象に
丸顔・ボブ・ナチュラルフェミニン
出典:pinterest
前髪は少し長めにして分け目をセンターより少しずらしてトップにボリュームを
前髪をセンターよりちょいずらし左右はアシメにしてトップを持ち上げること
で高さをだし、サイドも軽くすいて動きを出すことで全体が軽く見える。
丸顔さんに似合わない髪型やしない方がいい事
・サイド重めのボブ
・横に広がる髪型
・くっきり線になる髪型
・サイドの頬やあごのあたりは重すぎないようにする。
・レイヤーを入れすぎた髪型
・サイドや前髪をすきすぎない
・メイク:ファンデーションの厚塗りを避ける
・服装:首の詰まった洋服を着ると全体的に詰まって見えるので、
首元はスッキリめのものを着るとよいでしょう!
まとめ
丸顔さんに似合う髪型ショートからロングまで紹介してきましたが、
いかがでしたでしょうか?
自分がどう言うタイプが好きなのか?なりたいのかを明確にしてあげることが大事です。
そして、万が一似合わなかったとしても、アレンジでなんとかなるし、髪の毛は伸びます!
是非、いろんな髪型を楽しんでいただいて人生を楽しんでくださいね〜♪
この記事が参考になれば幸いです。
最後までお読みいただき有難うございました。