40代50代だからと言ってやってはいけない髪型はなく、似合っていれば良いのです。
もう何歳だから、こんなかわいい髪型はだめね。もうおばさんだから…と思っている人いませんか?
年を重ねると、華やかさにかけ、見すぼらしく見えてしまうのも事実!少し華やかにする方がいいのです。
そこで、おばさんぽくない髪型避けるべき髪型やトレンドを取り入れた若く見える髪型を美容師歴16年の私が、紹介していきたいと思います。
40代50代やってはいけないおばさんぽくない髪型
■おばさんぽくならない様に気をつけたいポイント
・レイヤーたっぷりの髪型
・トップとサイドぺたんこな髪型
・下に下がって見える髪型
・重く動きのない髪型
・トレンドを取り入れない
・清潔感のない髪の毛やヘアカラー
【レイヤーたっぷりロングヘアー】
出典:Pintarest
スキすぎの長さがあるハイレイヤーヘアは、朝のスタイリングやお手入れが大変です。
【シースルー前髪のサイドぺたんこヘア】
出典:Pintarest
トレンドのシースルー前髪とサイドがぺたんこの長い髪の毛は、顔の印象が下がって長く大きく見えます。40代50代の方がこの髪型をすると、老けるので避けた方がいいです。分け目を変えたりトップの根元をふんわり立ち上げて◎
【重めヘア下にボリュームヘア】
出典:Pintarest
この方は、とても似合って綺麗な方ですが、こちらも40代50代の方がやると、下がって見えます。
毛先にレイヤーを入れた方がスッキリ見えて、くびれができて若く見えますし、手入れも楽です。
1.重めのヘアスタイル 2.少しすいて軽めのヘアスタイル
■このように同じような髪型で解説していきます。
・1の画像は、20代の若い方は問題なく小顔効果が発揮されて似合っていますが、年を重ねた
方がすると、トップに動きやボリュームがなく下にボリュームがあると下がって見えます。
・1より2の方が全体的に動きがある
・髪色も落ち着いたカラーがおすすめ。
光が当たるとつやっぽくかがやく方が、肌も綺麗に見え品があって素敵に見えます。
■髪の毛のボリュームを保ち動きがある髪型を心がけ立体感を出す。
ぺたんこにならない様にふんわり適度なボリューム感を出す事で素敵に若く見えできます。
動きがないとのっぺりに見えます。そうすると、印象が暗く見えて老けてみられます。
■つやのある髪の毛を心がける
髪の毛の色もつやがあり顔色がきれいに見える色を選ぶことで自然な光沢がえられるので、美肌見え効果にも繋がり、若若さを得ることができます。
■清潔感を心がける
自然にきれいに若く見えさせることができます。
トップのボリュームがなくて、下にボリュームがあると顔のパーツが下がって見える為、40代50代の方は避けた方がいい髪型です。
重く見える髪型。髪の毛がたくさんあるのはうらやましいことですが重く見えます。
出典:pinterest
ミディアムなら、首のあたりにくびれを入れたスタイルでスッキリ、
きれいで可愛いですよね♪
出典:pinterest
首のあたりから毛先にレイヤーを入れてすっきりさせた方が
手入れも楽ですし、清潔感があって若く見えます!
40代50代 おばさんぽくない手入れが楽な髪型
40代50代は家事に子育てに仕事に何かと忙しい方も多いですよね?おしゃれは楽しみたいけど
自分にかける時間がない!手がかかるのはちょっと無理!そんな方に、手入れが楽な髪型をご紹介。
出典:Pintarest
後ろの無造作なはね感が軽やかで自然に若く見せます。
スタイリングも楽なのでめんどくさがり屋さんにおすすめ。
トレンドを無理なく入れることで若見せ
出典:Pintarest
お手入れも楽!お出かけの時だけコテやストレートアイロンで
トップ表面の毛を外ハネにするだけのトレンドヘア
出典:Pintarest
軽いパーマをかけたボブをコテで巻いてバームで整えるだけのお手入れ簡単おしゃれヘア
で若返りできます。
40代50代似合う髪型がわからない方のお手入れが楽な髪型
出典:Pintarest
エレガントでいつまでも素敵な辺見えみりさんの髪型は、年齢を問わない、
どなたにも似合うヘアスタイルです。お手入れも楽なのでおすすめです。
トップの長さがある「マッシュショートボブ」はアレンジもしやすいヘアスタイルです。
辺見えみりヘアのアレンジをご紹介
ストレートアイロンで伸ばすヘアアレンジ
出典:Pintarest
1.トップ持ち上げながら、ストレートアイロンを滑らせます。
2.バームを手になじませ、根元、後ろ、毛先の順になじませて整えます。
3.ふんわりボブがゲットできます。
コテでランダムに巻く
出典:Pintarest
1.コテで全体的にトップは内巻き、襟足は外ハネにしておきます。
2.トップの毛を少し撮ってカールが欲しいところだけ前に向かって巻きます。
3.バームを手にとって整えます。
いつもと違う装いで、お出かけしてみてはいかがでしょうか?
40代50代 ぽっちゃりに似合うボブ〜ロング若返りの髪型
ぽっちゃりさんは、髪型をスッキリさせすぎても体が大きく見えてしまいます。
少しボリューム感のあるふんわりした髪型が、全体的にぼかしてくれます。
毛先を内巻きにワンカールとトップの束感で動きをプラスし自然に小顔効果もバッチリ♡
40代50代 ぽっちゃりさんに似合うボブ
出典:Pintarest
ワンサイドの前髪で顔の形をぼかしながら、逆サイドは自然に後ろに流すように
すると動きがでてぽっちゃりをカバーしましょう。
襟足が少し首にかけるようにすると、首もスッキリみえるので効果的です。
ぽっちゃりさんに似合うロブ
出典:Pintarest
レイヤーを入れたロブヘア。あまり、頭を小さくしすぎると体が大きく見えてしまうので
これぐらいのボリュームとくびれがぼっちゃり感を目立たず、お顔もすっきり見せてくれます。
甘すぎるふわふわ感が苦手な方におすすめです。
ぽっちゃりさんに似合うくびれミディアムヘア
出典:Pintarest
トレンドの毛先を外ハネさせたくびれヘアは、立体感ですっきり見せてくれます。
シースルー前髪でたてのラインを長く見せるのでほっそり効果があるヘアです。
ぽっちゃりさんに似合うミディアムウルフ
出典:Pintarest
ミディアムウルフは、トップの辺りはボブのようなカットなので、スキすぎず、
あごのあたりからレイヤーが入っているためシュッとして見えます。
ぽっちゃりさんにおすすめです。
40代50代におすすめロングヘア
出典:Pintarest
年を重ねたミセスは、重すぎる髪型や動きがない髪型、レイヤーを入れすぎたスキすぎの
ヘアスタイルはあまり向いません。
この髪型は、前髪があるスタイルですが、少し隙間を見せることで縦の線ができます。
毛先に自然なレイヤーを入れることでトレンドをプラスすることで、若返り効果と
小顔効果を得ることができます。
髪の毛を前に持ってくるのも効果的な40代50代のぽっちゃりさんにおすすめのロングヘアです!
【40代50代がやってはいけない髪型】おばさんぽくない若見えヘアをご紹介まとめ
【40代50代がやってはいけない髪型】おばさんぽくない若見えヘアを紹介してきましたが、いかがでしたでしょうか?
『やってはいけない髪型』というより、
・隠すよりスッキリ見せる
・清潔感を保ちきれいするという事を心がける
・トレンドを取り入れる
を意識して、おばさんぽくない髪型や痛い髪型にならず自然に若く素敵に見せることができます。
上手にトレンドを取り入れて、おしゃれを楽しんでいただけると嬉しいです。
この記事が、お役に立てると幸いです。
最後までお読みいただき有難うございました。
cocone クレイクリームシャンプー

シャンプー・コンディショナー・ヘアカラーケア・頭皮ケア・トリートメント・ヘアパック
クレイと活性炭で頭皮の汚れをきれいに洗浄 豊富な海のミネラルで潤いと栄養を与えて補修
頭皮がベタつくのに髪はパサパサ、白髪染やカラーを長持ちさせたい方におすすめ!
クレイクリームで洗う泡立てない新感覚のオールインワンシャンプー
3780円→48%オフ1980円
詳しく知りたい方はこちらもチェック!



